短所は長所! 自慢の息子はアスペルガー

アスペルガーの長所は短所でもある。生活力はないけど勉強はできる。マイペースで協調性はないけど、その分人に左右されない。人と自分を比較しないから、優越感も劣等感もない。人に関心がない分人の悪口を言わない。そんな息子、エースの成長記録や、現在検討中の中学受験について書いてあります。

アスペなエース君 小4 明後日は久々のテストです

ご訪問ありがとうございます。

さわです。

 

習い事の関係で週1の通塾だけど、なんとか2科の授業を受けているエース君、明後日は久々のテストです。

前回のテストはインフルエンザで欠席、それ以前は算数のみのテストでした。

国語算数、2科のテストを受けるのは、約半年ぶりです。他の子はほとんど、もう4科受けているのですが、うちのエース君はゆっくりペースです。

 

明後日のテストは、隔週で実施される単元確認のようなテストです。

国語算数は各40分、全問正解で150点です。

とはいえ、150点満点取れる子は、約500人中、1人か2人しかいません。

問題の難易度も上がっていて、国語の受験者平均は90点前後、算数は75点前後です。

 

エースは、算数はほぼ100点を超えていて、上位成績者にも名前が載るのですが、問題は国語です。

半年前に国語を受けていた時はひどいものでした(;^_^A

字がザツなので、漢字のトメやハネでいつも減点され、読解にいたっては空欄ばかり。本人曰く、途中で集中できなくなったとか。。。

まぁ、確かに読解の問題は、かなり長い文章を読まなければならないし、大人でも拒否反応を示してしまいます。まだ幼いエースには、しんどかったのかもしれません。

私の記憶では、『平均的な点数』判定が2回、『まずまず良い成績』判定が1回、あとは平均以下。途中取り組み拒否で、伝説の「6点」を取ったこともありました。

 

エースは活字を読むことに全く抵抗はありません。なにせ小学校に入学した頃から、図書室の本や説明書、学校のポスターなどの活字を好んで読んでいたのですから。集中すれば、国語もそこそこ良い点数が取れると思うのですが。。。

 

エースの集中力次第ですね。

半年前に比べると、少しは成長しているかな。

 

続く。

 

無学年制教材!対話型アニメーション、インターネット教材【すらら】

 【無料問合せ成果】人気のオンライン家庭教師おすすめ教えます!

 

  

  ↓ アスペルガーや中学受験に関するブログを見ることができます。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ