短所は長所! 自慢の息子はアスペルガー

アスペルガーの長所は短所でもある。生活力はないけど勉強はできる。マイペースで協調性はないけど、その分人に左右されない。人と自分を比較しないから、優越感も劣等感もない。人に関心がない分人の悪口を言わない。そんな息子、エースの成長記録や、現在検討中の中学受験について書いてあります。

アスペなエース君 小4 個性を大事にとは言うけれど

ご訪問ありがとうございます。

さわです。

 

最近、よく耳にする言葉。

「個性を大事に」「みんな違ってみんないい」

うちのエースの小学校でも、先生たちがよく口にしています。

とはいえ、学校は集団生活の場でもあるので、「みんなと同じように」とか、「指示通りに」というような協調性が求められ、それが評価に影響します。

 

親でも、個性だからと言いながらも、大人の理想を押し付けてしまうときがあります。(私もそうです)。

例えば、エースの場合。

歩きながら鼻歌を歌ったり、バカっぽい踊りをしたり、面倒くさい質問をしたり、生活能力がなかったり。学校ではノートをとらない、漢字練習はしない、授業が退屈で教科書の先のページを見ているなど。

普通の感覚なら、直したいところばかりだと思うけど、これってみんなエースの個性なんですよね。

私も以前は、もっとしっかりしてほしい、自分のことくらいは自分できちんとできるようになってほしい、と思っていました。

けど、しっかりしていて、きちんとしているエースって、想像するとなんか気持ち悪い💦

マイペースで、周りの子たちがお世話したくなるくらい頼りなくて、でもなぜか頭は良くて。それが個性、その子らしさなんだな。親に理想で変える必要なんてない、と最近思うようになりました。

 

ただ、人に危害を加えるようなことがあれば、やめさせないといけないですね。たとえ乱暴なところが個性だったとしても、それはいけないことだと教える必要があります。

あとは、本人にとって不利になるようなことや、人に極端に嫌がられるような言動があれば、そこは注意していこうと思っています。

 

「個性を大事に」

口では簡単に言っているけれど、集団生活の中では限界もあると思います。

学校の先生の中で、本当に、個性やその子らしさを大切にして指導している人はどのくらいいるのでしょうか。

 

続く。

  

無学年制教材!対話型アニメーション、インターネット教材【すらら】

 

【無料問合せ成果】人気のオンライン家庭教師おすすめ教えます!

 

 

  ↓ アスペルガーや中学受験に関するブログを見ることができます。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ