短所は長所! 自慢の息子はアスペルガー

アスペルガーの長所は短所でもある。生活力はないけど勉強はできる。マイペースで協調性はないけど、その分人に左右されない。人と自分を比較しないから、優越感も劣等感もない。人に関心がない分人の悪口を言わない。そんな息子、エースの成長記録や、現在検討中の中学受験について書いてあります。

アスペなエース君 小4 冬休み明け 学校行きたくないモードもなく

ご訪問ありがとうございます。

さわです。

 

充実していた冬休みも終わり、1月8日から学校が始まりました。

うちのエース君、寒さはわりと平気みたいです。

夏休み最終日の時は「明日から学校かぁ…」と、行きたくないモードだったのですが、今回は学校前日の憂鬱さもなく、結構元気に登校しました。

 

冬休み明け初日は給食なしです。帰ってくると、「今日13時に〇〇君のうちに遊びに行く~」と、嬉しそうに言っていました。

4年生にもなると6時間授業が多く、習い事もあるせいか、放課後に友達と遊ぶことが減ってきました。久々に気の合う友達と遊べるのが嬉しかったのでしょう。張り切って出かけました。

 

今、エース達の間で流行っている遊びは、フォートナイト

任天堂switchでダウンロードできるオンラインゲームです。

オンラインで友達と合流したり、ボイスチャットができたりと、楽しみがいっぱいのゲームのようです。

ただ、このゲーム、対象年齢が15歳以上なんです。。。

なので、ダウンロードは無料なのですが、その後の課金が大きいんですね。

もちろん、課金しなくても楽しめるのですが、たぶん色々買いたくなってしまうのでしょう。課金額は、小学生にとっては高額です(千円単位のものが結構ある)。

エースもエースの友達も、クリスマスプレゼントやお年玉などで、プリペードカードを入手していました。

 

今は、プレゼントも遊び方も変わってきているようですね。

友達とオンライン上で待ち合わせをしたり、休みの日でも友達とオンライン上で合流して遊んだり、ボイスチャットで会話をしたりと、昭和な私にとってはすごい時代になったと感じてしまいます💦

 

エースのフォートナイト仲間は、今のところ優しい子達ばかりでトラブルにはなっていないようです。

傍から見ていても、楽しそうに会話しながらゲームをしています。

ただ、そのボイスチャット、外野の声も若干拾ってしまうみたいなんです。

「いつまでゲームやってんの!ごはんの時間だよ!塾の宿題やったの!」

なんて私の声も、エースのフォートナイト仲間に聞こえているのかもしれませんね(;^_^A

 

 

さて、うちのエース君、今日は塾の模擬テストを受けています。

冬期講習は4科受けましたが、テストはまだ算数のみです。

今回のテストは範囲が広いけど、どうだったかな。

 

 

続く。

 

こちら ↓ 参考になった本です。

    

 

  ↓ アスペルガーや高IQに関するブログを見ることができます

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ   にほんブログ村 子育てブログ 高IQ・発達障がいグレーゾーン育児へ   

 

アスペなエース君 小4 冬休みはそこそこ充実していたかな

新年あけましておめでとうございます。

さわです。

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

 

今年の冬休みは、うちのエース君の行きたいところを中心に、たくさん外出しました。

東芝未来科学館、ポケモンストア、焼肉、カラオケなど。

まだスキーと熱海城は行っていないけど、土日や祝日を利用していく予定です。

 

アスペなエース君は、さすがアスペなだけあって、興味を持つところが違います

カラオケに行っても、歌うことはどうでもいいようです。曲選択のリモコンやメニューを注文するリモコン、音響装置などに興味を示していました。

焼肉に行けば、普通の子だったらメニューを見て、あれが食べたいこれが食べたいと目を輝かせるでしょう。しかしアスペなエース君、よくメニューを見ているのですが、何を見ているかというと、肉の焼き方や、炭火を使うときの注意事項。

ホルモンは七輪の周りでじっくり焼くんだよ、カルビは色が変わったら一回だけ裏返すんだよ、などと、肉を焼いている私たちに説明してくれます。

ちなみに、肉はカルビがお気に入りでした。

 

 

今日から塾の冬期講習が始まりました。

半日勉強となると、やはり気が進まないみたいだけど、夏休みに比べたらまだいいかな。

夏期講習の時は、暑さでやるきダウン状態だったエース。私は怠けているのだと思って、事あるごとに怒ってしまい、エースにストレスを与えてしまいました。悪循環でした。塾のない日は、宿題もやるけどその他はゲーム漬け。日中は暑くて外で遊ぶ気にはなれず、外出する日以外は、ほとんどエアコンの効いた部屋でまったりしていました。

 

それに比べると、冬休みは、少しは健康的な生活ができていると思います。

相変わらずゲームはたくさんやっていますが、午後3時くらいになると、外で遊ぶ習慣がつきました(といってもい30分~1時間くらい)。

まずは縄跳び。二十跳びは得意なので、更に上の技にチャレンジしています。

その技というのは、はやぶさ綾跳びの二十跳びです。

私も主人もできません。エースは最高5回までできたことがありますが、だいたい、2,3回で止まってしまいます。完璧にできるようにしたいと言っているわりに、ほんの少ししか練習していません。。。

主人が休みの間は二人でバトミントンをやっています。主人は良いところに羽を飛ばしてくれるので、わりとラリーが続きます。私とやると、5、6回しか続きません。。。

そして、エースが一番好きな遊びは鬼ごっこ

主人も私も、本当はやりたくありません。エースの運動不足解消のために、仕方なく付き合っています。

まさか、40歳になって鬼ごっこをするなど夢にも思いませんでした(笑)

 

 最後まで読んで下さってありがとうございます。

続く。

 

こちら ↓ 参考になった本です。

    

 

  ↓ アスペルガーや高IQに関するブログを見ることができます

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ   にほんブログ村 子育てブログ 高IQ・発達障がいグレーゾーン育児へ   

 

アスペなエース君 小4 冬休みの予定

ご訪問ありがとうございます。

さわです。

 

久々の更新になりました。

さて、冬休みです。

 

色々と行きたいところもあるし、進学塾の冬期講習もあるし、それなりに充実した冬休みになりそうです。

 

うちのエース君に、冬休みに行きたいところベスト5を決めてもらいました。

 

5位:みなとみらい技術館

ここはまだ行ったことがないのですが、塾で毎月パンフレットをもらうので多少興味があるようです。

マインクラフトのプログラミング講座に行きたいと言っていたのですが、冬休み中は定員オーバーで予約が取れませんでした。

 

4位:プレミアムアウトレット内のポケモンストア

1回行ったことがあります。横浜にあるポケモンセンターにも1回行きました。

トイザラスなどでは買えないぬいぐるみや、売り切れになっているダメカン、デッキなどが売っていて、エースはかなりテンションが上がってました。

ポケモンのぬいぐるみは、150種類以上あるそうです。

その中からじっくり選んで、横浜ではファイヤー(1100円)、プレミアムアウトレットではミュウ(1100円)を購入しました。

我が家に来たその2匹のぬいぐるみは、今でもエースに可愛がられています。

 

3位:熱海城

一回行きました。

ここに行きたい目的は、熱海城の地下にあるゲームセンタです。

入場料を払えば、どのゲームも無料で遊びたい放題。

卓球やエアホッケーなども楽しめます。

 

2位:スキー

小学校に入った時から、年に1回行っているのですが、去年は私が足を骨折していたため行きませんでした。申し訳ない。。。

エースのおかげで、主人は10年ぶりくらい、私は15年ぶりくらいにスキーをやることになりました。

エースは、ボーゲンで初心者コースを滑れるくらいですが、結構楽しめているようです。

冬休み中は冬期講習があるのでスケジュール的に行けませんが、1月終わりから2月初旬の土日を利用していく予定です。

 

1位:東芝未来科学館

ここはもう5回ほど行きました。エースお気に入りの場所です。

大人も子供も楽しめて、入館料が無料というのが嬉しい。

エースは、「エネルギーの未来へ」ゾーンと、「情報の未来へ」ゾーンに興味を示していました。

今年も、冬休みに入ってすぐに行きました。

今回は珍しく、からくり人形やテレビ、パソコンの歴史を展示してある場所をじっくり見学していました。

 

 

その他は、焼き肉屋回転ずし、温水プールなど、計画を立てて行こうと思っています。

年末の大掃除も手伝ってもらう予定ですが、家にいるときは、やはりゲーム中心の生活になってしまいますね、エース君。。。

 

 

最後まで読んで下さってありがとうございます。

 

次回は来年かな。

皆さま、よいお年を(*^^*)

 

こちら ↓ 参考になった本です。

    

 

  ↓ アスペルガーや高IQに関するブログを見ることができます

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ   にほんブログ村 子育てブログ 高IQ・発達障がいグレーゾーン育児へ   

 

アスペなエース君 小4 やはり学校の授業は退屈してしまうらしい

ご訪問ありがとうございます。

さわです。 

 

先日、今年度2回目の教育相談がありました。

小学校の担任の先生との面談です。

 

私は15時30からの面談だったのですが、時間が押して約20分遅れで始まりました。

皆さん、色々と聞きたいことや相談したいことがあるのでしょう。うちも、結果的に予定時間の15分を、5分オーバーしていました。

 

教育相談を希望する目的は毎年ほとんど同じ。うちのエース君は学校のことや先生、友達の話をあまりしないので、学校でどのように過ごしているのか、友達関係はどうなのかを担任の先生に聞くためです。

 

4年の担任、NT先生は、前回の面談と同じく、まずはテストファイルと自己評価を書いた紙を見せながら色々と説明していました。

結果、特に問題なし。暑くて不調だった時を除けば、テストはほぼ満点だし、自己評価もわりと正直に書いてありました。

問題がないわりに、その説明だけで既に10分経過。

 

次に、NT先生からの相談。

「エース君は理解が早いので、授業を持て余してしまうみたいです。だから、みんなと同じようにノートに書いて下さいとか、わかりきった問題をやって下さいとか強制するのはどうかと思うんですけど、お母さんとしてはどうですか❔」

親の意見も人それぞれなので、一応確認したかったようです。

私も、その件に関しては強制するつもりはありません。

算数に関しては、学校の授業でやる内容は、塾で難しい問題を解くための材料として使っている基礎中の基礎です。国語、社会、理科なども、特に理科社会は好きなので、習う前から教科書を読んで覚えてしまうことが多いのです。よって、授業中はもっと先のページを見ているそうです。

とはいえ、他の子たちに迷惑をかけるようなことはしない、授業中出歩くわけでもない、質問をすれば答えるし、授業にまったく参加していないわけではない。

授業で使っている算数スキルや漢字スキルは、みんなが間違えやすい問題や覚えにくい漢字などを指定して「ここはやっておいて」と言えばちゃんとやるそうです。

本来は素直で純粋なアスペルガー、言い方、接し方次第では素直に言うことを聞いてくれるのです。

ということで、NT先生に同意しました。

ただ、退屈している時間がもったいないので、持て余しているときにはタブレットを渡してもっと上の学年の勉強をしてもらうという提案がありました。まだ実行はしていないようですが。。。

 

そんな話をしていたら、すでに制限時間の15分は過ぎていました💦

慌てて、私が一番心配していた友達関係のことを聞くと、これも特に問題なし。

3年生の時から仲良くしていた友達とも、相変わらず楽しそうに話しているみたいだし、しっかり者の女子には相変わらずお世話してもらっているみたいだし。

というか、NT先生、代表委員会などで忙しいらしく、休み時間などはあまり生徒と関わっていない印象がありました。

前回も今回も、話は授業中のこと中心で、友達関係のことを聞いても、詳しい話は聞けませんでした。

4年生にもなると、授業以外で生徒と接することが少なくなるのかもしれませんね。

 

エースの友達のお母さんの話によると、やはり教育相談はうちと同じような感じで終わったみたいです。

NT先生と子供の言っていることが違うという意見もありました。

あるお母さんの話 ↓ 

うちの子は食が細くて偏食もあるので、給食を食べきれないことがある。

残さず食べるという教育は良いと思うが、あまり無理強いして、それが原因で学校に行きたくないなんてことになると困る。

という相談を家庭訪問の時にしたそうです。

NT先生は、無理に食べるようには言いません、その辺は考慮しますと言ったそうです。

ところが、その子の話によると、食べ終わらない子は残されて給食を食べているみたいで…。

 

どうなんでしょう。。。

 

うちのエースのことも、学習面で”みんなと同じ”を強制しないと言っていましたが。。。

 

実際のところ、どうなんでしょうね。

 

 

明日からいよいよ冬休みです。

🎄クリスマスにお正月に、塾の冬期講習と、イベントが盛りだくさん。

家族でたくさん楽しみたいです!!

 

続く。 

 

こちら ↓ 参考になった本です。

    

 

  ↓ アスペルガーや高IQに関するブログを見ることができます

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ   にほんブログ村 子育てブログ 高IQ・発達障がいグレーゾーン育児へ   

 

アスペなエース君 小4 学力低下と情緒不安定なのは、あのゲームが原因?

ご訪問ありがとうございます。

さわです。

 

さて、前回の続きです。

うちのエース君、4年生のゴールデンウィークに、念願のゲーム、スプラトゥーン2を手に入れました。↓

スプラテゥーン2画像

その際、一つ約束事をしました。

プライベートマッチはまだやらないこと!

プライベートマッチとは、本体に登録してあるフレンドと、インターネットで通信したり対戦したり、近くの友達同士で対戦できるモードです。

エースのクラスでも、一部の友達の間では、このプライベートマッチが流行っっているそうです。

夜の7時や8時、中には9時過ぎにネット上で待ち合わせをしてゲームの対戦をするのですが、うちは習い事や塾の宿題もあり、時間の都合が合わないことが多いと思います。顔も見えない、話もできないところでのドタキャンや回線落ちなどでトラブルの原因になりかねません。なので、エースとも相談して、プライベートマッチはやらないということに決めました。

 

それでも、ゲームそのものは十分楽しめます。

インターネットでマッチングした人達とタッグを組んで、ナワバリバトル(陣地取り)をするゲームです。4人対4人の対戦で、自分のチームの色のインクを多く塗った方が勝ちです。勝つと自分のランクも上がっていきます。

フレンド登録してある友達が同じ時間帯にプレイしている場合、そのバトルに参加できることもあり、「あ、〇〇君やってる~、俺もちょっとだけ参加しよ」なんて、嬉しそうに言っていたこともありました。これは約束ではなく、偶然なのでOKにしました。

ゲーム内容はわかりやすくて良し。BGMはカッコいい。ビジュアルもカラフルで良し。

BGMを口ずさみながら楽しそうにプレイしているエースを見ていて、私も主人も、買ってあげて良かったと思いました。

 

ところが、好きなことにはハマりすぎるくらいハマってしまうエース君。このスプラテゥーンにもハマってしまい、いつの間にか、プレイする度に興奮状態になっていたのです。

「あいつ何やってんだよっ!」「なんでヘルプ出してんのに来ないんだよっ!」

「あいつクソヤローじゃん」「なんで俺ばっか狙ってんだよっ!」「ふざけんな!」

と、まあ、乱暴な言葉の連発。

口調もきつく、聞いているこっちまで気分が悪くなります。

普段はこんな言葉遣いする子じゃないんです。。。主人が乱暴な言葉遣いをすると、「汚い言葉使わないで」と注意する子なのに。。。

YouTubeのスプラテゥーン実況の中では、同じようなことを言って興奮している大人もいるので、子供が興奮するのも無理はないのかもしれません。まして、幼くてとことん夢中になってしまうエースならなおさらです。

 

年齢も性別も分からない人達とプレイしているのです。当然のことながら、相手が何を考えているかなんてわかりません。中にはわざと意地悪をしてくる人もいるでしょう。

いくら文句を言って喚いたって、ネット上ではお互いの声も聞こえないし、気持ちも伝わりません。

なんか変な奴がいるなぁ、わざと煽ってくるなぁと思ったら、いったん回線落ちした方がいいんじゃない? とは言ったものの、熱くなっているエースは聞く耳を持ちませんでした。

 

興奮し始めた当初は、夜、なかなか寝付けないこともありました。

それでも朝からまたスプラテゥーン。

この頃から、学校での忘れ物や失くし物が目立つようになりました。

夏の暑さも相まって、授業にも集中できず。塾のテストでは、今まではほとんどなったケアレスミスがポツポツと。足し算と引き算を間違えたり、小数点を書き忘れたり、面積や数列の計算では最後に2で割るのを忘れたり。

いやぁ、どうしちゃったんだろうって感じでした。

2週間に1回の塾のテスト直前でもスプラテゥーンをやっていて(やらせていた親も悪かったけど)、例のごとく興奮状態になると、その前に学習したことを忘れてしまっていることも多々ありました。

 

そんなことだから、親子喧嘩も絶えません。

エースも何かとストレスが溜まっていたのでしょう。

10月に入った頃、夏の疲れが出たのか、エースは身体のいたるところ湿疹が出て、3回も皮膚科を受診しました。完治するまで2週間以上かかったかな。

 

ゲームだけが原因ではないけど、一因ではあると思います。

そんなわけで、前回のブログに書いた小児科医の話を機に、ゲームの時間を見直すことにしました。(今更ですが…)

 

・ゲーム時間は、平日は2時間。朝はやらない。

 目安として、学校から帰宅後に1時間、夕食後に1時間。

 休日は特に制限はしないが、時々休みを入れる。夕飯後は平日と同じく1時間。

・塾のテスト1日前と当日は、スプラテゥーンはやらない。

 

まだまだ他の家に比べるとゆるいけど、11月中旬くらいから、この決まりで様子を見ています。

 

すると、偶然かもしれませんが、すぐに効果は表れました。

 

1つ目は、塾のテストでケアレスミスがなくなった。

まだ算数のみ受講だけど、プリントをしっかりやってくるようになった。

 

2つ目は、ゲーム以外にも楽しみがあることを思い出した。

ゲームをしない時間は、カードゲームやベイブレード、図鑑を見る、電化製品いじりなど、部屋の中にある色々なものに目が行くようになった。

家族でトランプやUNOを楽しむこともあり、会話も増えるようになった。

 

 

まだまだ課題はありますが、以前に比べるとずっとよくなりました。

しばらくはこの調子でいってみようと思います。

 

 

最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

小学4年、まだまだ続きます。

  

無学年制教材!対話型アニメーション、インターネット教材【すらら】

 

【無料問合せ成果】人気のオンライン家庭教師おすすめ教えます!

 

 

 

  ↓ アスペルガーや中学受験に関するブログを見ることができます。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ