短所は長所! 自慢の息子はアスペルガー

アスペルガーの長所は短所でもある。生活力はないけど勉強はできる。マイペースで協調性はないけど、その分人に左右されない。人と自分を比較しないから、優越感も劣等感もない。人に関心がない分人の悪口を言わない。そんな息子、エースの成長記録や、現在検討中の中学受験について書いてあります。

アスペなエース君 小4 時間走記録会

ご訪問ありがとうございます。

さわです。 

 

うちのエースの学校では、12月初旬になると時間走記録会という行事があります。

目的は体力づくり。

11月過ぎから、週に3回ほどの朝のジョギングタイムが始まり、生徒達は自分のペースでグラウンドを走ります。

1、2年生は3分間

3、4年生は4分間

5、6年生は5分間。

それぞれ決められた時間で、グラウンドを何周走れるか、自己記録を更新できるか、みんな頑張って取り組んでいるようです。

その成果を図るのが時間走記録会、保護者も見学(応援)OKなのです。

 

私はもちろん、毎年見に行っています。

エースは、スイミングクラブでかなりの距離を泳いでいたわりには、あまり持久力がありません。同学年では中間よりやや遅め。

去年なんて、途中途中で歩いていて、女子に「エース君しっかり!」なんてカツを入れられていました(;^_^A

 

今年もあまり期待せず、とはいえ少しは成長していることも期待しつつ、見に行きました。

4年生にもなると、恥ずかしさや緊張があるのかな。授業参観の時も記録会の時も、エースは「見に来なくていい。来るならこっそり来て」なんて言っていました。

あのマイペースなエースでも緊張するんだぁ。これも成長の過程かな。

 

学校に行くと、今年もたくさんの保護者の方が見に来ていました。

久々にお母さん達と話をしたのですが、うちと同じようなことを言っている人が何人かいました。

「なんかうちの子、今朝になって喉が痛いとか言うのよね…」

「うちもそう、頭痛いとか言い出して、ランニングカード持っていこうとしないの」

「うちなんて、見に来なくていいとか言うし」

「去年まではそんなことなかったんだけどね…。応援に行くと喜んでくれたし…」

 

そんな年頃なんでしょうかねえ(^-^;

人に見られると緊張するという感覚が、育ってきているのかもしれませんね。

でも、緊張するってことは、しっかり頑張ってやろうという気持ちがあるからじゃないかな。

いい加減な気持ちでやるのなら緊張なんてしないだろうし。

 

そして、いよいよスタート。

4年生は2グループに分かれて走ります。

エースは1グループ、最初に走りました。

 

実は、うちのエース君、私には後に走る(2グループ)と言っていたんですね。

1週目、私達が見ている前を走者達が走りすぎていくとき、エースが走っていたことに気づきませんでした。エースは次の回に走るものだと思っていたので、私はぼんやりと見ていたのです。

2週目、速い子集団が通過し、中間集団に見覚えある靴を履いた小柄な子が!?

「あ、いた!」

と、つぶやく私の声に、隣で見ていた親しいお母さんは「エース君いるよぉ。気づかなかったの~」と、呆れていました。

3週目、若干ペースが落ちて、二人くらいに抜かされていました。

声をかけないほうがいいかなぁ…。低学年の頃は応援すると気合が入ってスピードアップしたんだけど…。などと、よそ母さん達と話してはいたんだけど。

「エース頑張れ!!」

やっぱり言ってしまいました。

それに便乗したかのように、近くで見ていたお母さん達も我が子を応援してました。

「頑張れ~!!まだまだ行けるよ~」

「あと1分、ペース上げて~」

「あと30秒、ダッシュだよ~!」

「頑張れ~!サンタさん待ってるよ~」

 

いいですね。我が子を応援できるって、親としてとても幸せだと思いました。

 

 

結果、エースは4分間で1k10m走りました。

去年と同じく、クラス平均よりやや遅めかな。

でも、今年は歩かなかった。よく頑張りました。

 

エース、お疲れ様。去年より、だいぶ記録伸びたね。

その夜、エースが頑張ったことを主人に報告して、二人でエースを褒めてあげました。

 

 

 

 次は、時間走記録会の余談になります。

 

 

こちら ↓ 参考になった本です。

    

 

  ↓ アスペルガーや高IQに関するブログを見ることができます

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ   にほんブログ村 子育てブログ 高IQ・発達障がいグレーゾーン育児へ