短所は長所! 自慢の息子はアスペルガー

アスペルガーの長所は短所でもある。生活力はないけど勉強はできる。マイペースで協調性はないけど、その分人に左右されない。人と自分を比較しないから、優越感も劣等感もない。人に関心がない分人の悪口を言わない。そんな息子、エースの成長記録や、現在検討中の中学受験について書いてあります。

アスペなエース君  小4 進学塾の面談と志望校

ご訪問ありがとうございます。

さわです。

 

10月の末に進学塾の面談がありました。

うちのエース君、今は算数のみ受講で様子を見ているため、担任は算数を教えている先生に変わりました。

ベテランで年配男性のSK先生。専門教科は理科です。一見厳しそうですが、話し方や表情が穏やかで、どんな子でも柔軟に対応している印象がありました。

 

前の担任AY先生は、こっちから話をしないと、ほどんど話をしない人でしたが、SK先生は話題が豊富で話が弾みました。

長年塾の講師を務めていただけあって、色々なタイプの子供を見てきたのでしょう。進学塾では個性の強い子が多いらしく(特に男子)、エース程度の対応はどうってことないという感じでした。

 

SK先生から見たエースの評価は以下の通りでした。

・算数が強い。

・考えることが好きな子。

・頭の回転が速い。

・知識が豊富。

・面白い子

 

授業態度など、本当は問題点もたくさんあるのだろうけど、SK先生は良いことだけを私に伝えてくれました。保護者を不安にさせるようなことも一切言いません。

 

話の雰囲気が良かったので、私はエースがアスペルガーであることをカミングアウトしました。

するとSK先生、

「私の甥がそうなんですよ」

と、その甥っ子の話をしてくれました。

何かに夢中になっているときは呼んでも返事をしないとか、怒られても懲りないとか、エースと似たところがありました。

それから、エースの学校での様子などを話すと、同じようなタイプの卒業生の話もたくさんしてくれました。皆それぞれ、自分のやりたいことを見つけ、その道に進んでいるそうです。

SK先生は、アスペルガーを悲観視していません。むしろ、彼らの才能が開花するのを楽しみにしている感じが伝わりました。

 

SK先生のアドバイスは以下の通りです。

・小学校の授業に退屈して、授業態度(ノートをとらないことや、教科書の先のページを読んでいることなど)を指摘されたとしても、あまり型にはめない方がよい。

小学校の評価は進路には関係ないので。

・塾では若干苦手な国語の読解。読書をする習慣をつけると良いのだが、無理に長い文章や難しい話を読ませるより、身近なものから入っていったほうが良い。そこで話を膨らませると、文章を読むのが楽しくなるかもしれない。

・コツコツやることが苦手で、練習嫌いなエースの場合、彼のやり方を否定せず、困ったときに手助けしてあげると良い。英単語や漢字のように、読んでいるだけでは書けないことは、コツコツやる必要もあることを教えてあげる。

・算数の難問など、たとえ解き方が間違っていたとしても、難問にチャレンジしたことや一生懸命考えたことを褒めてあげる。

・まずは、エースに合った志望校を見つける。

 

SK先生は、エースが居心地よく過ごせそうな志望校を二つあげてくれました。

しかし、その二つはかなりの難関校!

全国偏差値は70以上、進学塾偏差値でも65~68

エースの進学塾偏差値は、現在60~63。

かなりの努力が必要だけど、はたして、あのエースが努力するのでしょうか…。

しかも、今は算数しか受講していないし…。

それに、家からかなり遠い。

万が一受験して、万が一合格して、万が一通うとしてら、新幹線通学か近くにアパートを借りるかしないと厳しいです。

 

ちなみに、私がここはいいかなと思った志望校は、家から一時間弱で、偏差値55くらいの中堅校(〇〇学園)。自由な校風で、エースものびのびと過ごせそうな感じでした。

SK先生に、「〇〇学園なんていいと思うんすけど」と、言ってみると、SK先生は「う~ん…」と首をひねりました。

「〇〇学園は、書くことが多いんですよ。受験の問題も結構長い文章を書かせるし。学校でも、朝は毎日計算練習や漢字練習をやるみたいでね。コツコツやるのが好きな子には向いているかもしれないけど…」

エースも成長して学習の仕方などが変わってくれば良いと思うけど、とのことでした。

 

残念…。今のエースの状態では、たとえ合格したとしても、苦痛に感じることがあるかもしれません。なにせ、練習嫌い、コツコツやるのも嫌いなので。

 

もっとも、そんな状態で中学受験すること自体厳しいと思うのですが…。

うちのエース君、はたして中学受験に向けてのスイッチが入るのでしょう

 

 

小4、続きます。

 

無学年制教材!対話型アニメーション、インターネット教材【すらら】

 

【無料問合せ成果】人気のオンライン家庭教師おすすめ教えます!

 

 

 

  ↓ アスペルガーや中学受験に関するブログを見ることができます。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ